tsuda
祭式行事作法講習会のお知らせ
下記の通り中級前期講座修了者以上を対象に1日のみの行事作法講習会を開催致します。今回は一人奉仕での基本行事作法を中心に、狩衣着用の「修祓」の復習と完成した作法修得を目指します。「大祓詞」奏上も復習します。定員になり次第締 …
『水無月大祓祭』一般参列中止のお知らせ
令和2年度:水無月大祓祭 について 毎年、6月と12月には國學院大學院友会館で大祓祭を執り行ってきましたが、新型コロナウイルス感染対策の為、院友会館での式典は中止となりました。今回は、一般参列を中止し受講生のみにて執り行 …
神葬祭実習 祭式行事作法講習会【延期】
下記の通り神葬祭の実習の祭式行事作法講習会(2日間)を開催します、実際の葬儀要項をお渡しします。ご参加の場合 神葬祭の資料は必ずご持参ください。次回の祭式講習は夏以降になります。お早めにお申込みください。 【 日 時 】 …
祭式行事作法講習会(2日間)お知らせ
上級修了者 及び 旧特別上級修了者(にっぽん文明研究所 受講生)以上を対象に、祭式行事作法講習会 (2日間) を開催します。1日目は坐礼及び立礼での修祓・伝供、基本祭式復習、2日目は祝詞奏上法・発声法、祝詞作文他、清祓実 …
日本の伝統神事「師走の大祓祭」
『災禍と邪気を祓い社会の繁栄発展と皆さんの弥栄と健康を願う大祓え』 国や社会を始め、国民や個人が知らない間に犯した罪や咎、触れた穢れや災いを祓います.新しい令和の御世に、日本国の繁栄、個人の安寧と幸せをご祈願して 令和二 …